e-SIMは便利!(2024年2月1日更新)
2023年8月に2週間ほどブラジルに旅行したのですが、その際にe-SIMを初めて利用しました。その後2023年12月から2024年2月末の間、マレーシア、ブルネイ、インドネシア、パリを訪問、再度e-SIMを利用したところ大変便利に使えたので、少しまとめておきたいと思います。
- メリット
(1)simカードの差し替えが不要。日本で使っているsimをそのままさしているので、必要な場合はそちらに簡単に切り替えることができます。これは意外に便利。
(2)あらかじめネットで購入できるため、訪問先に到着して空港などでsimカードを購入する手間がかからない。
(3)容量の追加もネットで可能。 - デメリット
(1)現地でsimを買うよりも割高になるので、その点はデメリットと言えるかもしれません。
(2)通話ができるプランもありますが、私の場合はデータ通信だけのプランでコストを抑えています。基本的にはネットのツールで親しい人には通話もできるので問題はそれほど感じていません。
これら以外は特にデメリットと感じるところはありませんでした。
ブラジルではHolafly、アジア周遊simとフランスのsimはAiraloを使ってみましたが、Holaflyは容量無制限というプランがあるのは魅力。Airaloはe-SIMの中では格安ではないでしょうか。マレーシア、インドネシア(トランジットでシンガポール)で使えるアジア周遊simは大変便利でした。ということで、今後はしばらくAiraloを使うことを考えています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(以前の記事)
以前は日本のスマートフォンにはsimロックがかかっていたので(注1)、海外旅行する際には海外用のwifiルータを借りていました。数日の旅行ならともかく、数週間以上になるとコストがバカにならないほど高くなるので難儀をしていましたが、その後「Grobal Wifi」のサービスを利用しはじめ、しばらくはそれを使っていました。一度ルータを買えば、空港でその都度ルータを借りる必要がなく、渡航先と日程にあわせてネットで手続きすると同じルータでかなり多くの国で使えるので大変便利でした。ただ残念ながら、数年前から使える国が数カ国に限定されてしまったので、利用をやめてしまいました。
(注1)simロックがかかっている携帯、スマホというのは日本固有の極めてゆがんだ制度だったと思います。
そうこうしているうちに、使っているSoftbankのサイトを見ていたら、スマートフォンも事務手数料を払えばネットで解除手続ができるようになっているのに気づき、さっそくsimロックを解除、海外渡航の際にはsimを現地調達することにしたら、これが大変便利、かつコストも随分節約できるので、今ではもっぱら空港到着後すぐにsimを購入することにしています。今までの手間とコストは何だったんだろうと改めて思った次第。ホントに日本は不思議の国であります。
ちなみに、これまでニュージーランド、マレーシア等の空港でプリペイドsimを購入しましたが、プランがいずれもシンプルで、滞在日数とどのくらい容量が必要かをお店の人に話すといくつかプランをみつくろってくれて簡単に選ぶことができます。その場でスマートフォンにセットしれくれるので簡単(注2)。既存のsimは無くさないように、買ったsimの台紙にテープではりつけて渡してくれることが多いです。
(注2)といっても、マレーシアの空港(KLIA2)で家内と二人分同じsimを購入した際に、私のスマートフォンは問題なくインターネット接続したのですが、家内の分だけインターネットにつながらなかったことがありました。設定を比較してみても全く同じに見えるので自分では対応できず、仕方ないのでKLセントラルに着いてからモールの中にあるMaxisのショップで見てもらったところ簡単に設定変更してくれました。どこを変更したのか聞いたのですがよく分かりませんでした(汗)。一応、餅は餅屋ということで・・・。
余談ながら「旅に持っていくと便利なもの」の記事にも書きましたが、ゼムクリップを持っているとsimを物理的に入れ替える際に役立ちます。私は小銭入れの内側にクリップをとめておいて、いつも使っていますが、専用のピンと違いクリップはどこにでもはさんでおける安価なものなので重宝しています。渡航すれば現地simだけで足りるんじゃないかと思いますが、ネット上で何かのサービスの登録変更する際に、確認用のピンが日本の電話に送信されるということがあるので、何度か日本で使っているsimに差し替えて確認したりしました。
最近はeSIMというサービスもあるので、上記のような不便が回避できないか、今後少し調べていきたいと考えています。